CRC日記

憧れのCRCへ

投稿者:お米愛好家

# 中途入社

前職の看護師からCRCへ転職して、約9ヶ月が経ちました。

 

がんターミナル期の患者さんとかかわる機会も多く、がんに関連する治験に携わりたいという思いが強くなり、EPLinkへの入職を決めました。

研修期間中は慣れない治験用語や費用関連など、覚えることが多く、不安を感じることもありました。緊張や焦りを感じることが多かったため、OJT期間中は先輩から多くのサポートやアドバイスを受け、CRC業務に対して少しずつ自信を持てるようになりました。メール対応や病院内の調整など、初めてのことがたくさんありましたが、入社当初に比べて少しずつ成長を実感しています。また、治験に参加する被験者様に安全に参加していただくには何ができるか、負担を少しでも軽減するために何ができるかを主体的に考え、行動する大切さを学びました。

 

12月には施設異動があり、今までの病院の運用とは異なる環境でゼロから業務を学ぶことになりました。最初はわからないことだらけで不安でしたが、少しずつ1人で対応できる場面も増えてきました。引き続き学ぶ姿勢を忘れず、主体的にたくさんのことを吸収していきたいと思います。

 

写真は、入職して初めてのリフレッシュ休暇でセブ島に行き、ジンベイザメと泳いだ時のものです。 これからも仕事でもプライベートでも新しいことにとことん挑戦していきたいと思います。CRCとして一人前になれるよう努力を続け、被験者様や医療現場に貢献できるよう頑張ります!