投稿者:結露
早いもので、今年も残すところあとわずかです。大掃除……ではないのですが、自宅で(苦手な)整理整頓をしていた際、去年までの手帳が出てきたので使用中のものと並べてみました。転職を機に「手帳は常に持ち歩くぞ!」と考え去年は小さいサイズにしたのですが、書き込む事が多く今年から元のサイズに戻すこととなりました。笑
外見は同じなのですが、中身を見てみると転職前後で密度の違いに驚きます。病院栄養士だった前職では毎日の業務がある程度決まっていました。記載するのは月に数回のカンファレンスや勉強会、栄養指導予定や発注の締切くらい。記載のない日も多くありました。CRCになってからは、被験者対応の予定や院内調整、社内のミーティングや勉強会など日によってスケジュールが異なる為、忘れないように手帳いっぱいに記載しています。改めて手帳を見てみると、それだけ毎日が変化に富んでおり、また多くの方と関わって業務させていただいていることに気付かされました。多くの先輩にマンツーマンで指導いただいたこと、初めて被験者さんの対応をしたこと、施設の方にお時間をいただいたミーティングで初めて試験の説明をしたこと……挑戦はいつも緊張の連続でしたが、どれも今の自分の糧になっていると感じます。
聞いた話ですが、人の脳は環境や行動の変化を嫌うそうです。私の性格もどちらかといえば保守派。新しいことは苦手な方ですが、慣れてきたのか挑戦することのハードルが少し下がったように思います。最近では、私生活でも新しいことを始めたいと思うくらいには気持ちに変化が出ています。楽器や絵など、半年以内には何か始めたいと思う今日この頃です。
仕事でも、出来ないこと・新しいことに挑戦し、後輩の指導を出来るようになることが次の目標かなと考えています。 まずは後輩に恥じないよう、(とても苦手な)整理整頓を身に着けることが先決かもしれませんが……^^;